ハムスターの気持ち。行動やしぐさで分かる感情パターンまとめ

どうも、みかずきです!

飼っているハムスターのしぐさは何をとっても可愛いですよね♪

でも実は、そのハムスターのしぐさや行動には

飼い主へのサインが隠されていることもあるんです。

今回はハムスターのしぐさや行動、

その意味を書いていきたいと思います。

ハムスターのしぐさ行動には意味がある

くしくししたり、首をかしげたり…

とっても可愛いハムスターのしぐさには

どんな意味があるんでしょうか?

知ることで絆が深まる

可愛らしいハムスターのしぐさ。

見ているだけですごく癒されますよね♪

実はその一つ一つに意味があるんです。

その意味を知ることで絆が深まります。

飼い主への大事なサイン

当たり前のことですが、

ハムスターは話す事が出来ません。

ですから、飼い主へサインを出すときはしぐさや行動で示すんです。

その大事なサインを絶対に見逃さないでください!

気付かないと大変なことになる場合も…

ハムスターがせっかく出してくれるサイン。

先程も書きましたが、絶対に見逃さないでください!

サインに気付かないと、最悪の場合手遅れになってしまうことも…。

ですから、今回紹介するサインをしっかり見てあげてくださいね。

嬉しい時・喜んでいる時

まずは、ハムスターが嬉しい時や喜んでいる時のしぐさや行動です。

これがわかると、見ている飼い主さんも嬉しくなること間違いなしです!

私もわかった時にはにやにやがとまりませんでした(笑)

表情

ゴールデンハムスターは表情が分かりやすいから、

「幸せそうな顔だな」と思ったら喜んでいることが経験上多いです(笑)

それ以外で分かりやすいのは、声です。

ハムスターは嬉しい時・喜んでいる時は「ぷきゅぷきゅ」と鳴きます。

私の飼っているハムスターはかすれたような声で鳴くので、

そのような鳴き方の子もいることも理解しておきましょう。

ストレスを感じている時

ストレスを感じている時のしぐさや行動は、

できるだけ早く気付いてあげましょう。

ストレスを感じたままの生活を送らせるのは、

虐待と同じと思っても大げさではありません。

ケージをよくかじる

ケージをよくかじっているのは何かストレスが溜まっている証拠です。

  • 掃除はしっかりできていますか?
  • 水は毎日変えてあげていますか?
  • エサは十分に与えられていますか?
  • 散歩はさせてあげていますか?

心当たりがないか確かめてみましょう。

飼い主を見て隠れる

飼い主を見て隠れるというのは、

飼い主のことを危険な存在だと感じているということです。

懐かれていない間はよくありますが、

何日経ってもそのままの場合は、

自分が危険な存在だと思われていると理解しましょう。

異常な量のエサを食べる

ハムスターが異常なほどエサを食べるのは、

いつもエサが不十分であったり、

エサが腐っていたりして、

安全なエサを中々食べられないからです。

エサは人間でいうご飯であるということをしっかり理解して、

管理をきちんとしてあげましょう。

ケージに手を入れた瞬間に噛む

これは、嫌われていると考えてもおかしくない行動です。

これもまた心当たりがないかしっかり確かめましょう。

これを無視すると絶対に懐いてくれません。

遊びたい時

ハムスターだって遊びたい時はあるんです。

散歩にいったり、砂場で遊んだり…

ハムスターを思いっきり楽しませてあげましょう!

よく壁にくっついている

ハムスターを外に出してあげられるのは飼い主です。

よく壁に手を付けている時は、飼い主を頼って

「出して!遊びたい!」と言っているようなものです。

そんな時は砂場で遊ばせてあげたり、

散歩させてあげたりしましょう。

時間を決めてやってあげるとなおることもありますよ。

異常に回し車を回している

ハムスターは一日の運動量が決まっています。

ですから、散歩したり砂場で遊んだりしていないと

運動不足になるため、異常に回し車を回します。

何か病気でつらいとき

先程も書きましたが、

ハムスターはしゃべる事が出来ません。

それに、小さい動物ですから、

体調が悪いことを隠そうとする習性があります。

このサインにはしっかり気付いてあげましょう。

そして、気付き次第病院に連れて行ってあげましょう。

毛並みが悪い

ハムスターはいつも毛づくろいをしているため、

毛並みが整っています。

それなのに毛がぼさぼさになっていたら、

毛づくろいもできないほどつらい状況ということです。

鼻の周りが汚れている

ハムスターも風邪をひきますし、鼻炎の子もいます。

そのような場合は鼻水が乾いて、

鼻が汚れた状態になっています。

歩き方が不自然

歩き方が不自然だということは、

どこかが痛いか、怪我をしている可能性があります。

警戒している時

野生のハムスターでは当たり前のことですが、

飼育しているハムスターも警戒することは実はよくあるんです。

首をすくめながら前足を上げる

びっくりしているような状態です。

いきなり上から覗きこんだり、

ケージをたたいたりしたらやるような行動です。

後ろ足で立つ

この場合は、周りの様子をうかがおうとしています。

危険な状況にいないか確かめているのです。

回し車をしていたのに突然止まる

回し車をしていたのに突然止まって上記のような行動をする場合は、

自分では遠くに行っているつもりであるため、

今どこにいるか、危険な場所にいないか確かめているのです。

まとめ

いかがでしたか?

今回紹介したサインをもとに、

ハムスターとの絆を深めてみましょう!

ハムスターにとっても飼い主にとっても

楽しい生活になること間違いなしですよ♪

スポンサーリンク